里山の恵みを届ける手仕事体験【参加者募集】
- 亀岡市

受付終了
里山の恵みを届ける手仕事体験@亀岡市西別院町
自然豊かな田舎でモノ作り体験しませんか?
開催場所の西別院町は、蛍が舞う、のどかな里山で、JR亀岡駅から車で20分、京都市内から1時間の所にあります。
本活動は、地元の子どもや移住者の方と交流しながら地域について知ってもらうことを目的にしております。
7/4は、京都府無形民俗文化財に指定されている松尾神社の御田祭りがあり、参加者で見に行きます。
https://www.entreplanet.org/satoyama/index.html
□日時、場所、内容:
・7月4日(日)9:30~15:30
犬甘野営農組合研修室(亀岡市西別院町犬甘野樋ノ口1-2)
瓢箪ランプ作りと御田祭り
・8月1日8(日)9:30~15:00
犬甘野上ノ谷公民館(亀岡市西別院町犬甘野上泓)
草木染でエコバック作り
□定 員:各回20名
□参加費:高校生以下無料、その他500円*ともに材料費・保険代含む
□参加対象:以下のような方の参加応募をお待ちしています。
・自然豊かな土地で暮らしてみたい
・田舎への移住を検討している
・別院地区の小規模校への通学に興味ある
□申込方法:以下サイトより必要事項を記入のうえ申込下さい
https://forms.gle/BRikBopAmuYdPsYW8
□助 成:一般財団法人YS市庭コミュニティー財団
□主 催:特定非営利活動法人アントレプレナーシップ開発センター
□共 催:西別院町自治会・東別院町自治会
□後 援:亀岡市、亀岡市教育委員会
詳細情報
-
- 施設名
犬甘野営農組合研修室(7/4)
犬甘野上ノ谷公民館(8/1)
-
- 開催日程
-
2021年7月4日(日)~2021年8月1日(日)
7月4日(日)瓢箪ランプ作りと御田祭り
8月1日(日)草木染でエコバック作り
-
- 料金
高校生以下無料、その他500円*ともに材料費・保険代含む
-
- 開催・
営業時間 9:30~15:30(7/4)
9:30~15:00(8/1)
- 開催・
-
- 住所
- 京都府亀岡市西別院町犬甘野
-
- 問合せ先
特定非営利活動法人アントレプレナーシップ開発センター
TEL:075-468-8907
E-mail:info@entreplanet.org
-
- WEBサイト
- WEBサイトはこちら
-
- 注意事項
〈ご協力のお願い〉
マスク着用、手指消毒、ソーシャルディスタンスを空けることなどご協力をお願いします。
なお、緊急事態宣言が延長になり実施日と重なった場合は延期または中止とします。詳しい情報はHPをご覧ください。