“山里の記憶”継承教室 味噌づくり2025
- 南丹市
受付中
いつか住みたい!究極の田舎 京都美山・鶴ヶ岡。その前に試してみよう!暮らし・人。
今なお伝わる暮らしの知恵、匠の技。田舎味噌の味を守り続ける達人から「味噌づくり」を教わりながら、山里の暮らしの根っこにふれていただきます。
田舎暮らしに興味がある方大歓迎!
「移住希望者向けコース」もご用意!
【日時】
2025年2月16日(日)
Aコース(地域住民向け):9:30~12:30
Bコース(移住希望者向け):9:30~16:30
【場所】
旧鶴ヶ岡小学校
【内容】
Aコース:味噌づくり/ランチ会(希望者のみ)
Bコース:味噌づくり/ランチ会・先輩移住者の体験談・地域の見どころ案内
【持ち物】
・1~1.5L容器(味噌お持ち帰り用ふた付タッパー)
・マスク、三角巾、エプロン
・飲料
・タオル
【参加費】
2,000円(鶴ヶ岡住民1,000円、小学生以下半額)
【昼食】
ご希望の方は、特製美山弁当お茶付1,500円(こども用800円)
※参加費と別途
【申込方法】
2月10日(月)17:00までに下記問合せ先にお申込みください。
※A・Bコースとも先着10名(計20名)
※お名前・生年月日・ご住所・希望コース・弁当注文の要否と種類・緊急時に連絡のつく電話番号をお伝えください。
詳細情報
-
- 施設名
旧鶴ヶ岡小学校
-
- 開催日程
- 2025年2月16日(日)
-
- 料金
2,000円(鶴ヶ岡住民1,000円、小学生以下半額)
-
- 開催・
営業時間 Aコース(地域住民向け):9:30~12:30
Bコース(移住希望者向け):9:30~16:30
- 開催・
-
- 住所
- 南丹市美山町鶴ケ岡宮ノ前23-2
-
- 問合せ先
鶴ヶ岡振興会
TEL:0771-76-9020 FAX:0771-76-9021
MAIL:tsurugaoka9020@gmail.com