☆おすすめ☆【黒谷和紙&若宮酒造】世界にひとつだけの日本酒ラベルを作る体験!
開催日:2020年6月1日(月)~ 2020年11月30日(月)
受付終了
- 綾部市
800年の歴史ある「黒谷和紙」で世界に1つだけの日本酒を作ってみませんか?
※12月~5月はお休みのツアーです
和紙でオリジナルの酒ラベルをデザインし、100年の老舗・綾部唯一の酒蔵「若宮酒造」の「綾小町」にラベルを貼り、ます。完成したラベル付き日本酒はプレゼントにも自分用にもピッタリ!廃校を利用した「黒谷和紙工芸の里」の見学や若宮酒造の酒蔵見学もでき、昼食は「お茶の町」綾部でかつて茶商だったお店の抹茶立て体験が付いた茶懐石をいただきます。
◆スケジュール◆
10:30綾部駅集合==黒谷和紙工芸の里へ案内==和紙づくり==和紙乾燥中に施設内見学==乾燥後、ラベル用に文字を書く==茶壷よしだにて昼食==食後、若宮酒造へ==ラベル貼り==酒蔵見学==終了後、綾部駅へ==解散
◆料 金◆
お1人様 9,000円
詳細情報
開催日 | 2020年6月1日(月)~ 2020年11月30日(月) |
---|---|
開催日程 | 2019年6月1日(土)~11月30日(土) |
住所 | 日本、京都府綾部市井倉新町瓜田 綾部駅 |
料金 | 9,000円 |
料金に含まれるもの | ガイド代、昼食、体験、日本酒1本、和紙 |
申込締切日 | 出発の前日より起算して7日前 |
集合場所・時刻 | JR山陰線綾部駅 |
解散場所・時刻 | JR綾部駅 |
食事条件 | 昼食付 |
添乗員同行の有無 | なし(ガイドが同行します) |
最小催行人員 | 最少催行人員 2名様(最大10名様)人 |
注意事項 | 歩きやすい服装と靴でご参加下さい。 |
キャンセルポリシー | 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって |
旅行企画・実施 | 森の京都DMO(一般社団法人森の京都地域振興社) 京都府知事登録旅行業第2-696号 〒621-0804 京都府亀岡市追分町谷筋25-30 TEL:0771-22-9800 FAX:0771-22-9801 E-mail:jigyoubu@morinokyoto.jp 営業時間:平日9:00~17:00 ※土日祝休業 総合旅行業務取扱管理者:福田 誠 |
備考 | ※ご希望の方は手焼きせんべい体験や(別途300円、木曜休み)綾部町歩きツアー(別途5,000円)も組み合わせ可能。 |
お問い合わせ
森の京都DMO(一般社団法人 森の京都地域振興社)
TEL:0771-22-9800
FAX:0771-22-9801
E-mail:jigyoubu@morinokyoto.jp
※平日9:00~17:00(土日祝休)