News
森と里山の庭だよりvol.1 ―ミツマタ・シャガ群生地―
森と里山の庭だよりは、構成庭園の”今”をお届けします
ミツマタ・シャガ群生地では、ミツマタが満開を過ぎました。
満開を過ぎたミツマタは黄色から白色に変わりますが、花が落ちることはありませんので、白くなったミツマタもお楽しみいただけます。
もう少しでミツマタの葉が開いて花が見えづらくなりますので、お早めにお越しください。
※ご入場の際には、群生地の整備や管理のため【協力金 1人200円】をお願いしております。
美しい群生地を守るため、ご協力をお願いします。
休憩所「花やどり」は、5/19まで開設中!
5月19日までの毎週水・金・土・日曜と祝日の午前10時から午後3時まで、休憩所「花やどり」を開設します。
地元の団体「水源の里・老富」がとち餅ぜんざいやコーヒーなどを販売していますので、ぜひお立ち寄りください。
(※GW期間中の4/27~5/6は毎日開設)
5/19までの土・日曜は、無料送迎バスを運行!
大町バスターミナルからの無料送迎バスを5月19日までの土・日曜に運行しています。
前日までの事前予約制、先着順(定員9名)で、志摩機械株式会社・奥上林サポートセンター「二王の栖」が運行します。
満開を過ぎ、白くなったミツマタ(2024.4.16撮影)

4月下旬から5月中旬に見頃を迎えるシャガは、まだまだ蕾が少ない状況(同日撮影)

詳細情報
-
- 住所
- 日本、京都府綾部市老富町在中 シャガ・ミツマタ群生地