京都の森の自然
人々の暮らしを見守り、里山の文化を育んできた豊かな自然。
四季折々の和やかで美しい風景をお届けします。
-
受付中
通年
京丹波町
森の京都を乗馬でお散歩 レッスン付きホーストレッキング
MBSテレビ「ちちんぷいぷい」ABCテレビ「おはよう朝日です」等で紹介された、森の京都エリアで話題のアクティビティです! *=======*========*========*=====...
詳細をみる
-
南丹市
大野ダム公園
大野ダム湖畔の河川敷を利用したこの公園は、府内でも有数の桜の名所として、春は多くの花見客でにぎわう。昭和60年(1985)には町合併30周年を記念して、桜、モミジの植樹が行われた。4月はさくら祭り、1...
詳細をみる
-
福知山市
三段池公園
豊かな自然と松林に囲まれた、桜やツツジの名所として有名な総合公園。広大な敷地内には、動物園、植物園、児童科学館があるほかに、総合体育館、武道館、テニスコート、多目的グラウンドなどの施設も整備され様々な...
詳細をみる
-
福知山市
やくの玄武岩公園
溶岩が冷え固まってできた「玄武岩」の柱状節理が露出しており、自然が造った造形美を観察できる。独特の美しさをもつ柱状節理は、今から30~40万年前、京都府唯一の火山といわれる宝山の火山噴火で流出した溶岩...
詳細をみる
-
綾部市
紫水ヶ丘公園
市街地東側の小高い丘(標高約100メートル)に位置する紫水ヶ丘公園は、由良川を眼下に望む眺望が素晴らしく、対岸の藤山公園と相対し、地形的にも恵まれた山紫水明の地というところから名付けられる。春は桜やつ...
詳細をみる
-
受付終了
2020.8.7 終了しました
南丹市
京都ホテルオークラ季節の旅「美山/芦生の森ウォーキング」
京都府中北部の山間地域、南丹市美山町に広がる通称「芦生の森」。 大学の研究林として長年保護され、2016年には国定公園に指定された自然豊かな一帯を、専門ガイドの案内で散策します。 旬の味覚とともに自然...
詳細をみる
-
南丹市
唐戸渓谷
北桑十景のひとつに数えられている景勝地。大小さまざまな奇岩や巨石に波しぶきをたたきつけ流れる清流と、春は一面の緑とツツジ、シャクナゲ、秋は紅葉と、四季を通じて人々の心をなごませ、自然の雄大さを楽しむこ...
詳細をみる
-
南丹市
京都府立るり渓少年自然の家「グリーンパルるり渓」
四季折々の自然のなかで林間学校、クラブ活動、企業研修などに利用できる社会教育施設。自然のなかでの集団生活や野外活動を通じ、豊かな人間性を持つ心身共に健全な子供の育成を目的とする。宿泊室(18室)、リー...
詳細をみる
-
南丹市
京都府立るり渓自然公園
国指定史跡名勝の自然公園「るり渓」は、深山に源をもつ標高500m、長さ約4Kmの渓谷。最上流の「通天湖」に向かい「鳴瀑」、「双龍淵」、「玉走盤」など、「るり渓十二勝」と呼ばれる、各場所にふさわしい名前...
詳細をみる
-
南丹市
かやぶきの里
かやぶき屋根の民家が現存していることで名高い美山町だが、特に北村にはそれらが多く集まり、かやぶき屋根の集落が形成されている。のどかな田園風景とかやぶき屋根がマッチして、心がなごむ光景となっている。北村...
詳細をみる