現代社会は、ストレス社会。多くのみなさんが心理的にも身体的にも大きなストレスを抱えています。
自分の健康を省みず頑張ってしまう人、多忙なスケジュールに追われて生活習慣が乱れている人、身体が疲れ、体力が低下している人など様々です。
こうしたことを防ぐためには、病気には至らないものの健康な状態からは、かけ離れた未病の状態であることを自らが気付き、いかに自らの身体や心をケアできるかがポイントです。
東洋医学には四季を太陽や月の動きなどによりさらに6つにわけ24節気とし、それぞれの季節に合った食事、運動などを自らの生活に取り入れ、より健康的な生活を送るという養生の考え方があります。
森の京都エリアには、多くの生命を涵養する森林や美しい河川があり、自然とともに暮らす森の京都エリアならではの文化が息づいています。
こうした自然や文化のなかで、養生に取り組み、自分で自分の健康を管理する能力を養い、健康の自立を図っていただくためのアクティビティを、「24節気」になぞらえ、24個ご紹介いたします。
明治国際医療大学伊藤和憲 教授
TVニュースの天気予報の24節気ワンポイントアドバイスなどを監修。
健康器具 メーカーのアドバイザーとして活躍し、養生に関する著書も多い。
健康の自立への道として「養生」を提唱。
YOJYO24プログラムの総監督
明治国際医療大学 大学院小関晋作さん
MIYAMA森の湯治場代表
伊藤教授に学ぶ明治国際医療大学の大学院生。
それぞれのタイプにあった体験コンテンツなどをコーディネート。
爽やかな笑顔で皆さんをお出迎えします。
ネイチャーガイド前田敦子さん
元地域おこし協力隊。
芦生の森のネイチャーガイドを務める。
大の自然好きで地域の野山をガイドしながら、参加者の五感に働きかける様々な体験を展開。
RYO CAMP SERVICE中川亮さん
アウトドアに幅広い知識と経験を持つ。
バーベキューマスターの資格も持ち、アウトドアでの体験をフルサポート。
-
スマートフォンやタブレットなどに専用アプリ「YOMOGI+」をダウンロードします。
ニックネームや年齢など必要な項目を入力します。 -
「YOMOGI+」ガイドに従い質問項目に回答します。
※ご自身でされる方は、体のバランスなどを確認しますので、自分の周りに危険なものがないか確認してください。舌の色の確認がありますので、鏡をご用意ください。
-
アクセルタイプ(頑張りすぎる人)/ガソリンタイプ(生活習慣が乱れている人)/エンジンタイプ(体力が低下している人)の3タイプのいずれかに分類されます。
点数が表示され、自分の不調の原因を理解します。自分がどのタイプであり、どの程度の点数かを認識しておきましょう。
-
24個の養生コンテンツから、興味のあるコンテンツや自分のタイプにあったコンテンツなどを体験します。
-
体験後もアプリ「YOMOGI+」を定期的に確認し、送られるメッセージを参考にしながらセルフケアに取り組みます。
-
体調管理アプリ『YOMOGI+』
で適切なケアを知る。効果的なケアを行うためには自分に合ったケアを行う必要があります。そこで体調管理アプリで自分の状態を客観視してもらい、自分に何が足りないのかを解説させていただきます。
-
ことはじめ
季節の意味やこれから行うケアが自分の身体にどんな意味があるのかについて、その根拠や役割を医学的に学ぶことで、養生を有意義なものにしてもらいます。
-
ことむすび
自分の身体の変化を実感してもらうと共に、家庭でも続けられるように、セルフケアとして落とし込むサポートをさせていただきます。
-
モルックを楽しむ
フィンランド発祥のアウトドスポーツです。チーム対抗でプレイし、モルックを投げてスキットルを倒し、倒れた本数や数字で点数を加点する、年齢、性別、体力に関係なく老若男女が楽しめ、頭をよく使うアウトドアスポーツです。
-
野外サウナで開放的にくつろぐ。
テントサウナを使って入浴し、入浴後は自然の中でじっくり外気浴を楽しみながら、心身を整えるプログラムです。疲労回復、ストレスの解消の他、睡眠の質が向上するといわれています。リラックスチェアで「ととのう」時間をお楽しみください。
-
手作りピザでランチ。
木炭の輻射熱を利用したオーブン調理で、表面はこんがりと、中はもっちりと焼き上がり、小麦のおいしさを堪能できるピザづくりです。
-
バーベキューマスター伝授
オリジナルメニュー。国産木炭や薪の火力を最大限活かした直火焼き料理のノウハウをレクチャーします。季節の食材を使用し、五感をフルに働かせて調理するプログラムです。
-
画期的な薪割り体験。
たき火用の薪を割ります。子どもや女性なども使える薪割り機や斧などを使います。
-
肉を使わない野菜中心の料理で
身体の中から美しく健康に。ご近所の農家さんから直接仕入れた新鮮野菜(主にオーガニック野菜)をふんだんに使ったお料理です。動物性食品を使わない料理なので食べても体が重くなりません。お店のご主人はなんと陶芸家さん。お店に行くと、自作の器で食べさせてもらえます。
-
森の音や植物の香り手触りなど
自然を五感で楽しむ。人間は、誕生以来ほぼずっと自然の中で生きてきました。自然に触れることにより都会で忘れていた感覚を取り戻し、リラックス&リフレッシュしましょう!
-
薪ストーブで
身体の芯から温まる。薪ストーブから放たれる遠赤外線や輻射熱は身体を芯から温めてくれます。
本プログラムでは、リクライニングに腰をかけ、揺れる炎を見つめていただきます。雑音を忘れぼんやりできるひと時。一度体験してみませんか? -
初めてでも安心。
箱灸で身体をほぐす。お灸治療は、昔からある治療方法で、艾を使って身体を温めます。鍼が苦手な方はお灸から始めてみませんか?お困りの症状がある方、リラクゼーション目的の方、ご要望に合わせた施術をさせていただきます。
-
ひとりひとりに
合わせた鍼治療。鍼治療は身体がもつ自然治癒力を高めてくれます。また、使用する鍼も細いので痛みも殆どありません。お困りの症状がある方、リラクゼーション目的の方、ご要望に合わせた施術をさせていただきます。。
-
タイプに合わせた
オリジナル養生茶。オーガニックハーブをふんだんに使ったハーブティです。①自律神経が乱れやすい人向け ②エイジングが気になる人向け ③生活習慣が乱れやすい人向けに3種類展開しています。
-
地元で採れた季節の食材を
いただく。寒い冬は白菜や大根、さらにはジビエの猪、夏は鮎など季節の食材を通じて、森の京都の四季をお楽しみください。
-
山の家で温泉を楽しむ。
こじんまりとした浴槽ですが、泉質がよいと好評の天然温泉で、身体の芯まで温まってください。
-
火を囲みながら
ゆっくり過ごす。地元の間伐材(針葉樹)を有効活用した薪を使用してます。ゆらゆらとした炎は癒しの効果があり、時間を忘れるほどずっと眺めていられますよ。
-
季節の星座を楽しむ。
周辺は外灯のない山に囲まれた立地です。見上げると満点の星空が!星空のキレイなキャンプ場として取り上げられた事があります。
-
地元で採れたお米や
野菜のおいしい朝ごはん。ミネラルたっぷりの木住川の清流100%で育ったコシヒカリは絶品です。
-
森林ヨガでリフレッシュ。
美山里山舎の側の森林の中腹にはヨガのできるデッキがあります。このデッキで風景を眺めながらヨガを楽しみます。
-
林業のお話を聞く。
美山里山舎の代表から伝統建築や林業のお話を聞きます。林道の大切さや無駄なく木を使う一連の取り組みを学びます。
-
Myお箸づくり。
指物師である木工作家大澤さんの指導で、カンナを使いながら本格的なお箸を作ります。
-
地元野菜の季節のワンプレート
地元野菜をふんだんに使った季節のワンプレートランチを楽しみます。
-
地域散策で旅をより深く。
地元の住民の案内で、地域の皆さんの暮らしや地域の現状、課題などを学びます。