森の京都

『知ろう、守ろう芦生の森』参加者募集~募集終了しました~

  • 南丹市
  • 『知ろう、守ろう芦生の森』参加者募集~募集終了しました~
  • 『知ろう、守ろう芦生の森』参加者募集~募集終了しました~
  • 『知ろう、守ろう芦生の森』参加者募集~募集終了しました~
  • 『知ろう、守ろう芦生の森』参加者募集~募集終了しました~
  • 『知ろう、守ろう芦生の森』参加者募集~募集終了しました~
  • 『知ろう、守ろう芦生の森』参加者募集~募集終了しました~

参加者募集については、令和元年7月8日に定員に達したため、募集を締め切らせていただきましたのでお知らせいたします。多くの皆様がこの取組に関心をよせ、ご応募いただきまして誠にありがとうございました。令和元年7月9日掲載


*************************************************************************************

~ルート踏査(とうさ)で生態系の変化を体感しよう!~  

*************************************************************************************

京都府では、平成10年から芦生の原生林(京都大学芦生研究林)の一部を鳥獣保護区に指定し、生物多様性に富んだ森林環境保全に組んでいます。一方、ニホンジカの増加に伴う食害は深刻で、芦生の生態系保全、植生回復は重要な課題です。

この度、京都大学や京都府南丹広域振興局などで構成する芦生地域有害鳥獣対策協議会では、鳥獣保護区内の植生回復に向けた取り組みとして、ニホンジカ増加による生態系の変化と回復を体感いただく「芦生の森ルート踏査」を実施いたしますので、参加者を募集します。

1 ルート踏査の実施内容

(1)実施主体

※芦生地域有害鳥獣対策協議会

目 的:捕獲等の実施により、植生回復と農林業被害の軽減を目指す
構成員:地元関係者、京都大学、南丹市、京都府南丹広域振興局

(2)実施日

令和元年日(土)

(3)主な行程

8時30分  JR西日本 園部駅西口集合(マイクロバスで移動)

10時~15時 京都大学芦生研究林ルート踏査

17時頃   JR西日本 園部駅西口解散

(4)内容

原生林内を歩きながら定点における撮影等簡易調査
※ 植物等に詳しくなくても問題ありません。

(5)その他

昼食、飲み物は、参加者個人での準備となります。
また、熱中症対策やマダニ、蜂、虻(あぶ)などの対策が必要です。

 

2 募集内容

(1)募集人数

15名

(2)対象

芦生の森で活動経験がない方(府民18才以上)。

(3)申込方法

申込用紙によりFAX先着順(FAX番号 0771-21-0118)

お問い合わせ先 企画調整室地域戦略担当 電話番号0771-22-0426

(4)申込期日

令和元年日(月)

(5)その他

申込期日後、応募いただいた方へ参加決定の当落について御連絡いたしますので御了承ください。

< 申込用紙をダウンロード

 

詳細情報

  • 施設名

    京都大学 芦生研究林(京都府南丹市美山町芦生)

  • 開催日程
    2019年8月3日(土)~2019年8月3日(土)
  • 住所
    日本、京都府南丹市美山町芦生
  • 問合せ先

    京都府南丹広域振興局農林商工部企画調整室地域戦略担当
    TEL:0771-22-0426
    FAX:0771-21-0118

同じエリアのイベント情報

TOP