わち山野草の森で「おからナゲット」を作って食べよう!
- 京丹波町

くま汁に続くSEW主催イベント第2段!
わち山野草の森で「作って食べる」ワークショップです!
「小畑豆腐」さんのおからでフランス料理店「やすんば」さんが考案した「おからナゲット」を作るワークショップイベント。
楽しく作って美味しくいただきましょう♪
ワークショップの後は山野草の森で自然をたっぷり感じてください!
楽しく作って美味しくいただきましょう♪
ワークショップの後は山野草の森で自然をたっぷり感じてください!
■SEW(ソウ)とは…■
地元和知の事業者を中心に結成されたイベントサークル。
サークル名は【Season Event Wachi】の略。
英語のSEWは「縫う」「縫いつける」の意。また、ソウという読みからは「想」「創」という漢字を連想させ、和知への想いを繋ぐ、未来へ向かって創造するという意味が込められています。
詳細情報
-
- 開催日程
- 2023年6月10日(土)
-
- 料金
1,000円
道の駅 和 で使えるソフトクリーム50円引券プレゼント!
※ワークショップに参加されない方は入園料のみ
-
- 開催・
営業時間 10:00 受付開始(12:30 受付終了)
10:30 ワークショップ開始
- 開催・
-
- 住所
- 日本、京都府京丹波町坂原シヨウガキ5
-
- 問合せ先
事前申込制 定員50名
お申し込み時に、お名前、連絡先、参加人数(大人・子供別)をお知らせください。
下記いずれかで受付けています。
◆SEWのInstagramへDM
@sew_kyotamba
◆道の駅 和へメール
michinoeki@wachi-nagomi.com
◆道の駅 和へ電話
0771-84-1008