自分でデザイン♪ウルシを使った草木染体験
- 福知山市

受付終了
福知山市夜久野町は、古くから有数の漆の産地として知られています。質の良い「丹波漆」は、日本の根幹をなす京都の伝統工芸を支えてきました。
この「丹波漆」を使い、草木染体験をしてみませんか?漆の新たな活用を是非楽しんでください!
この「丹波漆」を使い、草木染体験をしてみませんか?漆の新たな活用を是非楽しんでください!
デザインはご自身で♪
作品はお持ち帰りいただけます!
【申込み】
添付の申込書に必要事項をご記入の上、電話またはFAXでお申し込みください。
※午前・午後各10名まで。申込み多数の場合は先着順となります。
詳細情報
-
- 施設名
京都府緑化センター
-
- 開催日程
- 2023年8月5日(土)
-
- 料金
無料
-
- 開催・
営業時間 ◆午前の部
9時~12時
草木染が初めての方◆午後の部
13時~16時
草木染経験のある方
- 開催・
-
- 住所
- 福知山市夜久野町平野1906
-
- 問合せ先
TEL:0773-38-0066
FAX:0773-38-0383
(受付時間 平日9時~17時)
-
- 注意事項
汚れても良い服装でご参加ください。