森の京都

2023年度「事業者提案型持続可能な地域づくり事業」募集

2023年度「事業者提案型持続可能な地域づくり事業」募集
  • 事業者提案型持続可能な地域づくり事業
  • 事業者提案型持続可能な地域づくり事業

一般社団法人森の京都地域振興社
(以下「森の京都DMO」という。)では、
事業者提案型持続可能な地域づくり事業に
取り組むこととしており、
この実証に協力いただける事業実施者を
募集します。

ぜひ、ご応募下さい!

※詳細については添付している
PDFファイルをご確認下さい。

目的

森の京都DMOは、「観光地域づくり法人」として、観光を入り口とした交流・中長期滞在や移住・定住等、地域課題の解決に向けた取組を進めており、その一環として、森の京都エリアの持続可能な地域づくり活動を応援するため、地域課題を解決する実証事業を起業家や地域団体等から募集するものです。

事業の内容

  • 「観光振興」、「人口減少」、「移住・定住」、「2次交通の不足」などの地域課題からテーマを選択し、課題解決に向けた実証事業を行います。
  • 本事業は補助金の類ではなく、森の京都DMOにおける調査事業の一環として行うものであり、森の京都DMOによりこの調査に要する経費を負担するものです。
  • 本事業では、ビジネスの手法を用いて地域課題の解決に取り組む事業の創出を目指す『事業(収益)創造タイプ』と、地域における交流の促進を主眼とした『地域振興タイプ』の2種類の事業タイプから選択して応募してください。それぞれのタイプともに、2023年度の採択事業終了後も本実証事業の成果を活用し、自ら地域課題の解決に向けた事業を展開することを求めます。
  • 経費の具体的な使途および金額については、事業採択後に森の京都DMOと調整を行ったうえで決定となります。
  • 森の京都DMOにより支弁する経費の規模については、1事業あたり事業(収益)創造タイプは上限100万円、地域振興タイプは上限30万円とします。

応募タイプ詳細

  • 『事業(収益)創造タイプ』とは、本事業を契機として地域課題解決に寄与する活動をビジネスベースで持続させるモデルを構築することを目指す方向けのタイプです。収益構造や数値目標等について具体的に検討することを主眼とします。
  • 『地域振興タイプ』とは、地域課題を解決するための交流事業や活動をはじめようとする際の費用を本事業費で行い、今後の活動への道筋をつけようとする方向けのタイプです。本事業による収益化は必須ではなく、地域における交流事業や活動を今後自立的に進めることを主眼とするものです。

応募資格

森の京都エリア(亀岡市、南丹市、京丹波町、福知山市、綾部市、京都市京北)に所在する法人、団体及び事業者。(連合体可。この場合は、実施主体が森の京都エリアに所在すること)

2024年1月31日(水)までに事業が完了すること。

採択数

数件程度

対象経費

1事業あたりの上限額(税込)は、事業(収益)創造タイプ100万円、地域振興タイプ30万円。(対象経費等により上限額を定めるため、採択後提案者に上限額を通知する。)

また、以下に該当する経費は原則として対象外。
・食糧費に該当するもの。
・個人給付に該当する又は類するもの。(記念品、景品等)
・提案者及び不特定多数の事業参加者に対する謝金、交通費など。
・施設や設備の整備、備品購入自体を主目的とするもの。
・提案者等の所有物の修繕等に対する経費。
・その他、趣旨・目的に照らして不適切と判断された経費。

応募から事業実施の流れ

  1. 必要書類をメールで提出 
    締切:6月29日(木)13時(必着)
  2. 提案内容について森の京都DMOにて直接詳細な聞き取りを実施
  3. 採択事業決定 
    7月下旬頃予定
  4. 事業実施 
    採択決定から2024年1月末まで
  5. 事業報告資料の提出 
    事業終了後10日以内
  6. 事業実施報告会の開催 
    2024年3月予定
  7. 事業経費支出 
    2024年3月末頃

応募必要書類

  1. 事業提案書
  2. 経費見積書
  3. 事業モデル図
  4. 組織概要
  5. 誓約書

募集要領のダウンロードはこちら

必要書類のダウンロードはこちら

問い合わせ・提出先(平日9:00~17:00)

〒621-0804 
京都府亀岡市追分町谷筋25-30 
一般社団法人 森の京都地域振興社
(森の京都DMO)
担当:塚脇
電話:0771-22-9800(平日9:00~17:00) 
メール:jigyoubu@morinokyoto.jp

TOP