産屋
- 福知山市
産婦が七日七夜こもり出産すると難産はないと伝えられており、実際に臨月を迎えると産屋にこもって出産する風習が大正年間まで残っていた。
建物は天地根元造と呼ばれる様式で昭和60年(1985)京都府有形民俗文化財に指定された。
詳細情報
-
- 料金
無料
-
- 住所
- 日本、〒620-1301 京都府福知山市三和町大原191-1
-
- アクセス
◆JR山陰本線「綾部」駅から市営バス(川合大原線)で20分「大原」下車※市営バスは日曜日、祝日運休
-
- 駐車場
- (無料)
-
- 問合せ先
大原神社
0773-58-4324
0773-58-3871