八木バイオエコロジーセンター
- 南丹市
町内の家畜のふん尿をたい肥にする施設とメタンガス発生施設からなり、家畜のふん尿に町内にある豆腐工場から出るおからを混ぜ、発酵過程で生じるメタンガスを使い発電するなど、新エネルギーの定着を目指している。
また発酵後に生じる「消化液」は脱水後、肉牛のたい肥と混ぜ安全良質な肥料とし、町内を中心に販売している。
詳細情報
-
- 開催・
営業時間 毎月第1・第3火曜日 9時~16時のみ見学可
- 開催・
-
- 定休日
日曜日
-
- 料金
見学料 1,000円/1人所要時間/1時間30分程度定員/1回30名程度
-
- 住所
- 八木バイオエコロジーセンター
-
- アクセス
◆JR嵯峨野線「八木」駅からタクシーで10分
-
- 電話番号
- 0771-42-5210
-
- 問合せ先
農業公社
0771-43-1128
-
- 備考
要予約