家庭向け ジビエ料理レシピコンテスト
- 福知山市
- 綾部市
- 他エリア
受付終了
ジビエ(シカ肉)を用いた親しみやすいレシピを提案していただき、ジビエがより日常的な食材として普及していくことを目的に、家庭向けジビエ料理レシピコンテストを開催します。
また、選定したレシピを多くの方に調理していただけるよう、レシピ動画及びクックパッドレシピ等により、広く周知します。
応募レシピの中から、5点を書類審査で選定し、実食審査にて最優秀レシピ1点を選定します。
書類審査応募期間
令和4年7月19日(火曜日)~令和4年9月21日(水曜日)
応募資格
1. 京都府内に居住又は通勤している方
2. 実食審査に出席し、応募レシピを自ら調理できる方
応募レシピの条件
1. 京都中丹認証ジビエ(シカ肉)を使用したレシピであること。
2. 75℃で1分間加熱する等、食肉に十分な加熱がなされていること。
(厚生労働省Q&A参照)
URL:https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000365043.pdf)
以下の審査基準に基づいて審査し、上位5点を選出し、実食審査の対象とします。
・京都中丹認証ジビエを使用している
・材料費が比較的安い(2500円(シカ肉代含む4人前)を基準に審査)
・調理にかかる時間が比較的短い(40分を基準に審査)
・材料の入手が容易である(一般的なスーパーで取り扱っている食材)
・再現性がある(調理方法が簡単・家庭にある器具で調理できる)
・料理内容に新規性がある(これまでの入賞したレシピと相似しすぎていない)
・彩り・盛り付けがよい(申請用紙の写真を用いて審査します)
応募方法
必要事項を記入した申込書を以下の応募先宛て、郵送、FAX又は電子メールにより応募してください。申込書については以下の京都府HPからダウンロード可能です。
HP:https://www.pref.kyoto.jp/c-no-kikaku/news/20220627jibie.html
応募先
京都府中丹広域振興局農林商工部 農商工連携・推進課 地域戦略・野生鳥獣係
・住所 〒625-0036 京都府舞鶴市字浜2020
・メール c-n-noushoko@pref.kyoto.lg.jp
・電話 0773-62-2593
・FAX 0773-62-2859
審査方法
実食審査員が以下の審査基準について審査し、上位1点を最優秀賞、その他を優秀賞に選出します。
・ジビエの風味を活かした料理である
・再現性がある(調理方法が簡単・家庭にある器具で調理できる)
・彩り、盛り付けがよい
審査員
ジビエ、料理に精通している専門家4名
結果通知日
令和4年11月上旬
表彰
表彰区分は次のとおりとします。
・最優秀賞 1点
・優秀賞 4点
受賞者には副賞(中丹の特産品)があります。
費用負担
応募に係る経費は、応募者の負担となります。
なお、実食審査にかかる食材費については中丹広域振興局が負担します。
その他
応募されたレシピについては、京都府の広報等に掲載する権利及び事業等に利用する権利は、京都府に帰属するものとします。(著作権法第27条及び第28条の権利を含む。)
氏名等を含め府の広報広聴活動に利用する場合があるため、応募レシピを利用することについて、応募の時点で応募者の許諾を得たものとします。
応募者の個人情報は、「家庭向けジビエ料理レシピコンテスト」に係る事項以外には使用しません。
新型コロナウイルス感染症等の状況によっては実食審査を中止する場合があります。
詳細情報
-
- WEBサイト
- WEBサイトはこちら