αステーションのDJが「森の京都ジビエフェア」参加店舗を取材!!
- 南丹市
- 福知山市
αステーションのDJが「森の京都ジビエフェア」参加店舗を取材!!
αステーションのDJ寺田有美子さんが「第6回 森の京都ジビエフェア」参加店舗の中から、福知山市と南丹市にある2店舗を訪問し取材されました。

● 取材した店舗
福知山市【Bistrot q】
福知山で数少ない本格フレンチレストラン。
安心でおなかいっぱいにをモットーに営業しており、野菜はシェフの父が作った地場産野菜を使い、完全地産地消のフレンチを味わえます。
南丹市【民宿みやま】
静かな里山の景色の中に建つ気軽にご利用いただけるお宿。
地元の旬の食材を使った季節料理・家庭料理・鍋料理そして会席料理まで、美味しくボリュームたっぷりでご提供しています。
不定期で季節の野菜などを使用し、石窯で焼き上げた特製のピザは、皆様に大好評です。

~放送日時~
【Bistrot q】
12月28日(水)
「ONE FINE DAY(11時~15時)」内
11時40分頃出演
『丹波もみじフルコース』についてご紹介

丹波もみじフルコースの一部を頂きました
【民宿みやま】
12月29日(木)
「ONE FINE DAY(11時~15時)」内
11時40分頃出演
『美山鹿肉チーズバーガー』についてご紹介

美山鹿肉チーズバーガーを頂きました

その他、1月11日には「第6回 森の京都ジビエフェア」参加中の福知山市「雲原 大江山 鬼そば屋」がαステーションの番組に生出演されます。お楽しみに!
●出演店舗
福知山市【雲原 大江山 鬼そば屋】
鬼そばの看板を掲げる店は数あれど、雲原の「鬼そば屋」がその始まりだと言われています。
「鬼そば屋」の理念は、“安心して食べていただけるもの”を提供することです。
例えば、調味料は醸造アルコール・化学調味料の入っていない醤油・みりんを使用、味噌や酒粕も丹波や丹後のものを使っています。いずれも食べ物が本来持っている“まっすぐな味”を引き出すためです。
“こだわりの味”というより“当たり前の味”です。
~放送日時~
1月11日(水)
「ONE FINE DAY(11時~15時)」内
14時20分頃出演