「木づかいネットワーク」の発足について
京都丹波地域では、地域の木材の素晴らしさを知っていただくため、様々な事業主の方と協力し、生活のあらゆる場面で地元産材を使った木製品を活用することを推進する「木づかい運動」を展開しています。
この成果を生かしながら更なる情報発信と地域資源の利用促進を図るために、木工関係者等のネットワーク「京都丹波木づかいネットワーク」を設立します。
詳しいお問い合わせは以下までお願いします。
- 木づかいネットワーク事務局:一般社団法人わざどころPON
MAIL wazappon@gmail.com - 京都府南丹広域振興局商工労働観光室・森づくり推進室
TEL 0771-23-4438・0771-22-1017
京都丹波木づかい運動協力店リスト
組ム木工房 | https://www.kumugi.com/ |
---|---|
ひよことパンダの木工店 | http://www.csworx.com/ |
幸工房(しあわせこうぼう) | https://morinokyoto.jp/craftsman/shiawasekobo/ |
YOSHIDA_WOOD_STUDIO | https://www.yoshidawoodstudio.com/ |
藤村工務店 木の香アート『まどころ』 | https://madokoro.jimdofree.com/ |
京都ほづ藍工房株式会社 | http://www.hozuai.com/ |
16studio | https://16studio.base.shop/ |
京すだれ川崎 | http://www.kyo-sudare.com/ |
松永弦楽器工房 | http://sim.shop-pro.jp |
nobu notes | https://nobu-notes.amebaownd.com/ |
木工房OKA | https://www.mokkoubouoka.com/ |
KOTONARI | https://www.kotonari-sekijou.com/about-us |
櫟工房 | http://kyoto-nantan-kougei.com/kaiin21.html |
Pot Hole Gallery | https://hermitage8310.wixsite.com/hermit |
京都美山銘木工芸 山匠 | http://www.kyoto-yamasyo.com/ |
WOOD CONDITION | https://woodcondition.com/ |
(有)桐村製材 | https://morinokyoto.jp/craftsman/kirimura_seizai/ |
工房仙太 | http://k-senta.com/ |
葵(あおい)工芸 | 〒601-0272 京都市右京区京北下熊田町6-10 075-852-1200 |
㈱K・Kファーム アロマ事業部 杉乃精 |
https://suginosei.weebly.com/ |
(一社)わざどころPON | https://wazappon.link/ |