京都で唯一の体験!鍛刀場見学コース【将大鍛刀場】
通年
受付中
- 亀岡市
*****《 2020.9.14 》*****
2020年10月以降の体験人数を変更いたします。
1回あたり最大2組 2名様まで
※グループでのご参加の場合は、1組4名様まで受入可能
※今後の情勢により急遽中止させていただく場合がございます。
ご了承のうえお申込みいただきますようお願いいたします。
2020.5.25
この度、京都府に発令されていた緊急事態宣言が解除されたことを受けて
体験申込の受付を再開することになりました。
■期間: 6/1(月)以降の体験
※なお、体験は1回あたり1組、4名様までに限定させていただきます。
***************
お手軽に刀鍛冶の現場を間近で!
・玉鋼(たまはがね)を鍛錬し、日本刀が出来るまでのストーリーを実際に目で見て感じることが出来ます!
・魅力的な若手刀工に日本刀について他では聞けないお話を伺うことができます。
(体験スケジュール)
①ご予約の時間までに、直接、「将大鍛刀場」にお超し下さい。
②刀工より、日本刀についてお話を伺う。
③実際に工房の中を見学。
④約1時間30分の見学後、解散。
※4名様以上でお申込みください。
4名未満でも申込可能ですが、4名分の体験料が必要です。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
【開催日程】 通年(火・木・土・日)
【定休日】 月・水・金・その他不定休
【体験時間】 ①9:00~ ②13:00~
※体験の予約状況により、開始時間が30分ほど前後する場合がございます。
【所要時間】 1時間30分
【体験施設】 将大鍛刀場
【体験料金】 1人 3,000円~(最低料金12,000円)
※4名未満でお申込みの場合は4名分の体験料が必要です。
【料金に含まれるもの】 体験料・見学料・消費税
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
詳細情報
開催日程 | 通年(火・木・土・日) |
---|---|
時間 | ①9:00~ ②13:00~ |
定休日 | 月・水・金・その他不定休 |
住所 | 亀岡市本梅町西加舎石敷32-1 |
施設名 | 将大鍛刀場 |
料金 | 1人:3,000円~ |
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、見学料 |
アクセス | ・JR亀岡駅よりタクシー約20分(片道4,000~4,500円) |
駐車場 | あり(無料) |
問合せ先 | 森の京都DMO(一般社団法人 森の京都地域振興社) |
最小催行人員 | 4人 |
キャンセルポリシー | プログラム実施日の前日から起算してさかのぼって |
体験時間 | ①9:00~ ②13:00~ |
所要時間 | 1時間30分 |
備考 | 駐車場:有り |
お問い合わせ
森の京都DMO(一般社団法人 森の京都地域振興社)
TEL:0771-22-9800 FAX:0771-22-9801
E-mail:jigyoubu@morinokyoto.jp
営業時間:平日9:00~17:00 ※土日祝休業