農山村教育体験旅行

  • 農山村教育体験旅行
  • 手づくりの体験旅行

自然と文化に

ふれる体験を

森の京都エリア(亀岡市・南丹市・京丹波町・福知山市・綾部市)は
豊かな森に囲まれた自然の恵み豊かな地域であり、
現在でも、京都府内有数の食料供給地となっています。
京野菜や丹波黒大豆などを生産している農村に宿泊し、
農村生活体験、共同調理や家族との団らんを通じて
ありのままの農村生活や、
京都の由緒ある田舎の暮らしを体験してみませんか?

お知らせ

森の京都の魅力

  1. 里山のくらしを体験!

    里山のくらしを体験!

    農作業体験、里山散策、栗拾い、柿狩り、山菜摘み、魚釣り、薪割り、お菓子作り、星空観察等々…四季の彩りを五感で味わっていただけます。

  2. 森の恵み 豊かな食材

    森の恵み 豊かな食材

    京野菜ブランドの産地で、京野菜を根付け、育て、収穫、調理、食事することで自然の恵みに対する「食育」を体験していただけます。

  3. 人とつながる温かさ

    人とつながる温かさ

    森の京都の受け入れ先家庭(ホームステイ先)の皆さんは、ありのままの里山暮らしへ「家族」の一員として出迎え、温かさとのふれあいで新たな体験を提供します。

教育体験旅行について

教育体験旅行について

農村生活体験、共同調理や家族との団欒を通じて、京都の文化を支えてきた田舎の暮らしを知ることができます。また、集団生活によって円滑なコミュニケーションを学び、豊かな感性を育みます。

旅行社や学校関係者と連携して受け入れ準備を進めます。そのための「準備の手引書」(仮称)を作成して心配なく事業実施当日を迎えていただけます。

農山村教育民泊

日帰り体験

安全対策について

安全対策について

私たちの教育旅行では、過去8年の受け入れ経験からの「リスク」を事前に受入家庭研修でチェックしています。その他、アレルギー対策や緊急時の連絡など、教育旅行体験における生徒たちの安全対策についてご紹介します。

安全対策についてを見る

よくある質問

  1. 安全対策は万全ですか?

    体験実施中の安全対策は最も重要なテーマです。
    私たちは、受入のノウハウをまとめた「受入マニュアル」を作成(3回の改訂)し、受入家庭の研修を実施しています。
    多くの家庭は幾度もの受入経験者であり、①食物アレルギー②動食物アレルギー③新型コロナ感染症対策④緊急連絡体制確立⑤受入生徒の健康観察等をシステム的にチエックしています。
    共同調理時の留意事項は保健所と連携をとりあっています。
    また、生徒の車での移動、体験中のけが防止のための対策や賠償責任保険への加入等も行っています。
    専属担当コーディネーターを配置し事業終了まで目配りしています。

  2. 宿泊体験(教育民泊)で生徒の持参物は?

    下記一覧表にまとめましたので参考にしてください。

    持参物一覧表

  3. どんな体験活動が準備できますか?

    森の京都エリアは、京都市内から近く、京野菜の宝庫であり、歴史と文化の息づく当地域ならではの体験をご準備しています。
    ご希望をお聞きしながらの「手作り、オリジナルな体験づくり」がモットーです、ご相談ください。

一覧を見る

体験者の声

  • 体験者の声01

    人との出会いの大切さや、つながりのあたたかさを知ることができた。

  • 体験者の声01

    今まで体験したことのないことが出来て、とても楽しい。

  • 体験者の声01

    山を越えればこんなにちがうのかなぁと、とても感心しました。こんな美しい場所に私も住んでみたいです。

  • 体験者の声01

    家族の人も優しく、農業する大切さ、団らんなどが楽しいから、また参加したい。

  • 体験者の声01

    受入家庭の方がとても優しく、すぐ家族のようになれた。「初めて会った人にここまで出来るってすごいな」と思った。

お問い合わせ

ご利用、ご見学に関するご相談などお気軽にお問い合わせください
一般社団法人 森の京都地域振興社(森の京都DMO)

TEL:0771-22-9800FAX:0771-22-9801※9:00~17:00 土日祝休み

お問い合わせフォームはこちら